「地域づくり」のフェーズに合わせて私達が提案する多様なプログラムの一例を紹介します。
<理想的な「地域づくり」のプロセス> について
「地域づくり」とは・・・その地域の活力や自治力を上げていくことです。
地域づくりの「目標」とは・・・その活力や自治力が持続的な取り組みになることです。
そのために必要なこと・・・その地域での「支援者」の役割を理解し、育て、根付かせることだと考えます。
フェーズ①の地域でまず取り組むプログラム
先読みワークショップ
地域の方々と共に地域の実情の理解を促していく3回連続のワークショップです。
地域の人・コト・モノ・宝の掘り起こしを行うなど、住んでいると近すぎて気づかない現状を把握し、その地域の身の丈のあった活動づくりを支援します。
具体的には、地域の人たちと地図を見ながら現状の理解と10年後の地域を考え、課題などを可視化します。そのあと、課題の解決策を時間軸や支援者などに分けて分類し、考えていきます。
フェーズ②以降の地域で、支援者育成のために取り組むプログラム
地域づくりコーディネートゲーム
地域づくりを支援するサポーター向けの研修キット『地域づくりコーディネートゲーム』を使用したプログラムです。架空の地域を設定し、“身の丈にあった活動”をどう組み立てていくのか?をゲーム感覚で模擬的に体験しながら支援方法を学んでいきます。様々な地域の状況下でどのような働きかけを地域に対してしていくのか、を楽しくゲームを通じて考えるツールです。現在、総務省主催の地域おこし協力隊全国研修などで利用されています。
[対象]行政の若手職員/地域支援NPO団体/地域おこし協力隊/集落支援員 など
『地域コーディネートゲーム』
・価格 4セット入り12,000円(消費税・送料 別)
・内容 4セット(1グループにつき1セット計98枚)/ゲームの進行等についてのリーフレット付き
・1グループの目安 4〜8人程度
◎ゲームの進行や講評などを行う講師の派遣も致します。
<ご購入・お問い合わせ>
info@llc-kuraso.com
まずはお気軽にお問い合わせください。